トルコギキョウの特徴・花言葉: フリル状で八重咲きの花が優美

目次

フリルが華やかなトルコ桔梗

リンドウの仲間なのに、トルコギキョウと名付けられた花。
ちなみに、トルコには無関係でキキョウとも異なる植物です。

名前の由来は、色がトルコ石のようだから、トルコの人が被っているターバンのようだから、キキョウに形が似ているから、など諸説あります。

ユーストマという属性は、ギリシャ語で良いという意味のエウと、
口の意味をもつストマを組み合わせたもの。

原産はアメリカですが、現在は日本が品種改良の中心になっており、世界に出回っているもののほとんどが日本産です。

スマートな茎の先に、フリル状の八重咲きの花姿が優美なトルコギキョウ。
鐘状花で、単生または数輪が円錐状につきます。

かつては一重咲きの紫色のものだけでしたが、(原種の多くも紫色の花をつけます)近年品種改良が進み、八重咲きやフリンジ咲きなど、華麗な姿を持つものが続々と誕生しています。

一般的なものは60cm以下ですが、高性種では1.5mに達するものもあります。

やさしい花色はどの花材とも合わせやすく、花屋さんやブライダルなどでもよく見かける花です。

トルコギキョウについて

トルコキキョウ フリンジ咲き
トルコギキョウ フリンジ咲き
植物分類リンドウ科 ユーストマ属
原産地南北アメリカ
和名トルコ桔梗
英名Eustoma
出回り時期通年
開花時期夏(6-8月)
花色紫・ピンク・白・緑 など

トルコギキョウの花言葉

スマートな茎の先に、フリル状の八重の花を優美に咲かせた姿から、この花言葉がつきました。

清々しい美しさ
優美
希望
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次